立位姿勢の評価はこれだけ
今日は【立位姿勢の評価~まとめ~】です。
最悪これだけ見るだけでも何かしらの学びにはなるように話をしていきます。
細かく知りたい先生は、
前回までの「足部」「膝」「骨盤帯」「肩甲骨」「頭部」「側面からの評価」の評価については見ましたか?
まだ見ていない方はこちら↓
上記のようなことを、まずはざっくりでも診てみてください。
これはあくまでも視診・簡単な触診のみでの情報です。
1つ1つは点ですが、これらを線にしていく作業をしていかなければいけません。
例えば
「骨盤が前傾しているとするとどういうことが考えられるか?」
そんなことを考察していきます。
「骨盤が前傾すると大腿骨が内旋してくる」
「大腿骨が内旋すると筋裂孔や血管裂孔が狭くなる」
「腰仙関節が圧迫をされる」
「腰椎が過前弯する」
「ハムストリングスや腹筋が弱化する」
など、「骨盤前傾」ということだけでも様々な仮説が立てられます。
評価してそこから読み取れることをたくさん考える必要があります。
では肩甲骨が外転していることによってどんなことが考えられるでしょうか?
これが全てという正解はありません。
たくさんあります。
そういったことを日ごろから考える癖をつけてください。
最初は混乱します。
でも慣れてきます。
テクニックも良いですが、最終的には自分の頭で考えられるようになると臨床が楽しくなります。
まずは解剖学をしっかり学んでいきましょう。
【3月寝違え無料セミナー】
日程:3月14日(土)
時間:16時30分~18時30分
場所:当院(東京都世田谷区)
費用:無料
持ち物:動ける服装・タオル・素直な心
定員:10名
参加希望の先生は下記をLINEでご連絡ください⇓
① 「寝違えセミナー参加希望」
② お名前
【本セミナー情報(予定)】
※2・3月変更有
2月24日(月祝)12時30分~17時30分
「姿勢評価・動作分析・股関節痛・リピートセミナー」
3月29日(日)12時30分~17時30分
「姿勢評価・動作分析・頚部・膝痛・コミュニケーションセミナー」
★ 次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!
★月1回のシークレットセミナーの詳細は、
下記LINE登録者限定でお伝えしています。
お友達追加で、【股関節の制限に対する前腕からのアプローチ】を公開中。
頚部の可動域を股関節から改善する手技動画はLINEから見れます↓↓↓
シークレットセミナーはLINEのみで限定公開中
コメントを残す