【岡山セミナーしてきました】
PT・OTの事業所にて 今日は【岡山セミナーしてきました】というお話です。 先日、初めて岡山にて『無料』姿勢評価セミナーを開催しました。 今回は、従業員数300~400名規模の訪問リハビリを手掛ける、事業所での開催でした…
PT・OTの事業所にて 今日は【岡山セミナーしてきました】というお話です。 先日、初めて岡山にて『無料』姿勢評価セミナーを開催しました。 今回は、従業員数300~400名規模の訪問リハビリを手掛ける、事業所での開催でした…
テクニックも大切だけど・・・ 今日は、【テクニックを学ぶ前に】というお話です。 こうやってセミナーをしていると、実際にお会いした先生から、他の先生のセミナーの話をよく聞きます。 「今○○先生のセミナーに通っ…
いきなり答えを貰うな。 今日は【答えを貰ったら成長しない】というお話です。 治療業界にいると、 「坐骨神経痛に対するアプローチはありますか?」 「腰痛のテクニックって何かありませんか?」 「五十肩の患者様が…
仰向けでの検査~下肢~ 今日は【仰臥位での検査】ゼロから学ぶ「評価」~仰臥位での検査法で診るべき上肢帯のポイント~後編~というお話です。 前回「前編~上肢編~」を解説しました。 今回は下肢です。  …
少し先になります。 今日は【タイミングを逃した先生に朗報】というお話です。 7月から始まる「リニューアル版の姿勢評価セミナー」の開催時期が延期になりました。 関東圏以外の参加者もいるのですが、…
枠がいっぱいです 今日は【もう入れません】というお話です。 6月の水戸から始まり、 7月の名古屋 8月の福岡 と無料セミナーで各地を回っています。 現状7月も8月も満員御礼です。 有難いことに…
仰向け検査で上肢帯で診るべきポイント 今日は【仰臥位での検査】ゼロから学ぶ「評価」~仰臥位での検査法で診るべき上肢帯のポイント~前編というお話です。 「仰向けでの検査」は情報量が多いので、前編・後編で分けて…
今日は【無料プレゼント企画】というお話です。
毎月「姿勢評価セミナー」を全国で開催しています。
その際に使っているセミナー用資料のPDFが欲しいという声が多かったので、急遽準備させて頂きました。
内容としては、
①筋膜の連続性(流れ・作用・臨床での応用)
②治療の原則
③骨盤帯の評価(考え方・見方)
④臨床コミュニケーション3つの視点
⑤腰痛3つの徒手アプローチ
生活習慣をどこまでイメージしているか 今日は『問診』から原因を見極める~原因の8割を見極める問診術を身につける~後編~というお話です。 問診はやっぱり重要視していない方が多いですね。 残念です。  …
無料セミナーの内容・・・ 今日は【ガチの無料セミナーやります】というお話です。 無料とは言え、3時間みっちりやります。 「これ無料なの!?」 と言って頂けるようなコンテンツを作成しました。 &…