【部分評価から全身へ】~肩関節編~
肩関節の痛みと全身の影響 今日は【部分評価から全身へ】~肩関節編~というお話です。 先日のブログ、 【部分評価~全身へ】頚部痛と身体の連動 が「わかりやすかった」と好評でした。 という事で今回…
肩関節の痛みと全身の影響 今日は【部分評価から全身へ】~肩関節編~というお話です。 先日のブログ、 【部分評価~全身へ】頚部痛と身体の連動 が「わかりやすかった」と好評でした。 という事で今回…
6月のシークレットセミナー 今日は【6月シークレットセミナー】というお話です。 今回も、過去にセミナーに参加されたことのある先生限定のセミナーです。 先日のシークレットセミナーでは特別に、 チ…
どう評価するか? 今日は【肩関節と下肢の関連性を考察する】というお話です。 セミナーでの一コマですが、 左肩関節の可動域制限に対して、左股関節の内旋制限との関連を臨床でどう考えていくのかを解説しています。 …
今どこにいる? 今日は【現状把握と未来】というお話です。 最近たまたまこんな動画を見ました。 どう思うでしょうか? この女の子が悪いとか言うつもりはありませんが、 「これぞ整骨院」の流れではないでしょうか?…
無料セミナーで習得してください 今日は【ぎっくり腰が苦手な先生へ】というお話です。 5月8日16時半~に「ぎっくり腰無料セミナー」を開催します。 私が無料セミナーをやる理由はこれです↓ 「無料…
評価から治療の選択肢を絞る 今日は【頚部痛の評価と治療ポイントの解説】というお話です。 実際のセミナー動画をご覧ください。 頚部痛の先生に対して「立位姿勢の評価」を行い、「動診」をして、背臥位…
膝痛の評価と臨床での考え方 今日は【治療解説】鵞足炎の評価と実際の膝痛の評価から解説というお話です。 「膝痛」 臨床現場に出ていれば、必ずと言っていいほど診ることになる症状の一つです。 今回の…
とりあえずやってみる 今日は【まず1ヵ月だけで良いから続けてみる】というお話です。 開口一番 「何を??」 ですよね。 大事な話なので必ず最後まで見て下さい。 率直に言います。 …
①股関節のつまり ②足関節の制限のポイント 今日は※公開※【無料ぎっくり腰セミナー@福岡】というお話です。 先月、福岡で無料セミナーを開催しました。 その時の映像を一部公開します。 ※フル動画はオンラインス…
四十肩・五十肩って大変・・・ 今日は【肩痛・四十肩・五十肩セミナー】というお話です。 ※最後まで見てね↓ 「肩関節痛が苦手・・・」 そんな先生も多いと思います。 特に四十肩・五十肩であれば、1…