【整体師って国家資格持ってないじゃん】
ちょっと待てよ 今日は【整体師って国家資格持ってないじゃん】というお話です。 僕のセミナーに参加されている先生の中には、 柔道整復師や鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、理学療法士、作業療法士などの国家資格を持…
ちょっと待てよ 今日は【整体師って国家資格持ってないじゃん】というお話です。 僕のセミナーに参加されている先生の中には、 柔道整復師や鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、理学療法士、作業療法士などの国家資格を持…
まずは内容を見て下さい 今日は【今日からです】というお話です。 毎度のことですが、1~3日の3日間は告知をさせて下さい。 既に会員の方は、このタイミングでご友人やお知り合いの先生をご紹介くださ…
リニューアル版 『姿勢評価セミナー』 第1期募集 今日は【最後の募集です】というお話です。 ここ最近は無料セミナーで地方を回っております。 これは、実際にオンラインスクールに参加して頂いている先生方に直接お…
無料セミナーの価値 今日は【リアルな声を聴いてください】というお話です。 先日、茨城県の水戸で『姿勢評価セミナー』を開催しました。 今回の参加頂いたほとんどが、PT(理学療法士)…
生活習慣をどこまでイメージしているか 今日は『問診』から原因を見極める~原因の8割を見極める問診術を身につける~後編~というお話です。 問診はやっぱり重要視していない方が多いですね。 残念です。  …
無料セミナーの内容・・・ 今日は【ガチの無料セミナーやります】というお話です。 無料とは言え、3時間みっちりやります。 「これ無料なの!?」 と言って頂けるようなコンテンツを作成しました。 &…
今日から3日間限定です。 今日は【今日からです】というお話です。 既にオンラインスクール会員の先生・スクールに興味がない方はスルーして下さい。 毎月1~3日の3日間の登録者限定で、 「オンラインスクール内の…
代償動作を見極める 今日は【動診】ゼロから学ぶ立位姿勢評価~『代償動作』を学ぶ~というお話です。 アナトミートレインの解説をして、部位別の評価の解説をして、後面や側面からの視診の解説をしてきました。 &nb…
施術は楽しい 今日は【セミナーを受けた感想を頂きました】というお話です。 以前、姿勢評価セミナーを受けていた先生から嬉しいコメントを頂きました。 リアルな声です。 個人的に特筆すべきは、 「対面で直接お話を…
肩甲骨の評価 今日は【姿勢評価】ゼロから学ぶ『立位姿勢評価』肩甲骨評価の基礎知識というお話です。 これまで、足部・膝・骨盤帯前編・骨盤帯後編・胸郭についての「姿勢評価」を解説してきました。 今回で立位姿勢評…