【肋骨の動き説明できますか?】姿勢評価・動作分析研究所
【肋骨の動き理解できていますか?】 今日は【上部・下部肋骨の動き】について解説していきます。 以前も話したことがあるのですが、 チャンネルを変更したので、改めて説明していきますね。 特に説明で…
【肋骨の動き理解できていますか?】 今日は【上部・下部肋骨の動き】について解説していきます。 以前も話したことがあるのですが、 チャンネルを変更したので、改めて説明していきますね。 特に説明で…
「骨盤の歪み」に逃げている先生へ 今日は「骨盤の歪み」について、少しだけ毒を。 治療院に行って、 「骨盤の歪みが原因」という話をされる先生がいます。 間違ってはいないかもしれませんが、 自分では良く分からな…
治療原則知っていますよね? 今日は「短縮固定・伸張固定」についてです。 もうこのブログで何度も出しているので、知っている方も多いかもしれませんが 重要なことなので改めて。 痛みに対して、患部し…
【問診】話すぎじゃないですか? 今日は【問診で自分のこと話すぎ】という話。 皆さん問診しますよね? どれくらい時間をかけますか? 1分? 10分? 30分? 人によって違うと思います。 問診で…
【公開】大腰筋のカウンターストレイン 今日は「大腰筋のカウンターストレイン」というお話です。 以前も公開したものですが、改めて投稿します。 そもそも、 ストレインカウンターストレイン(ポジショ…
足底筋膜炎で足の裏を揉んでいる先生へ 今日は【足底筋膜炎の治し方】です。 先日のセミナーで、「足底筋膜炎ってどうしたらいいですか?」 というご質問を頂きました。 正直、足底筋膜炎が苦手な先生が…
肩こりを簡単に評価する方法 今日は「肩こりの評価」についてです。 今さら肩こりについて話すようなことでもないような気もしますが、 未だに肩こりで肩を揉んでいる人も多いですよね。 それは「治療」…
困った時に診るポイント 今日は「臨床で困った時の一手」というお話です。 普段から、【姿勢評価・動作分析】の話をしているので、もちろんこれができるのが理想です。 でも、臨床経験が浅いとどうしてもつまづくことが…
硬いからゆるめる? 今日は「硬い=ゆるめる?」というお話です。 治療家は「硬いですね」という言葉をよく使います。 私も説明上使うことはあります。 ただ、じゃあ「凝っているからゆるめましょう」ということとは違…
ギックリ腰でみるべきポイント 今日は「ぎっくり腰の評価」についてお話していきます。 得意な先生は得意なぎっくり腰の治療ですが、 特に臨床経験が浅い先生だと、困ってしまうのが「ぎっくり腰」だと思います。 動か…