【もうやらないですか・・・?】
今後はやりませんか?? 今日は【もうやらないですか・・・?】というお話です。 10月の上旬に、ほんの少しの期間だけ、 オンラインスクール1週間お試しで視聴(500円)できる機会を作りました。 本当に期間限定…
今後はやりませんか?? 今日は【もうやらないですか・・・?】というお話です。 10月の上旬に、ほんの少しの期間だけ、 オンラインスクール1週間お試しで視聴(500円)できる機会を作りました。 本当に期間限定…
点と点を繋ぐ 今日は【点と点と線と面と立体】というお話です。 今日の話は超重要です。 先日のセミナーでこんなことを言われました。 「〇書いてチョン、○書いてチョンって書いていくんじゃなくて、先…
わかりやすい代償動作をどう捉えるか 今日は【臨床動画解説】肩関節の挙上の代償動作というお話です。 たまには、実際の臨床での動画をご覧ください。 この方の主訴は、 左肩の極度のコリ(自覚症状)です。 それを改…
実際のアプローチ法 今日は【肩関節治療テクニック】肩甲胸郭関節と肩甲上腕関節に対するアプローチ法というお話です。 前回のブログで 「肩関節痛の評価」についてお話しました。 臨床では、評価で見つかった問題に対…
仙腸関節の検査 今日は【仙腸関節の検査法】パトリックテスト・ゲンスレンテストの解説というお話です。 「仙腸関節」 治療家の先生は好きですよね・・・。 動く派・動かない派・・・ 様々です。 &n…
大腿筋膜張筋の緊張を評価する 今日は【尻上がり現象】というお話です。 「尻上がり現象」は治療家であればほとんどの先生が知っていると思いますが、 まず尻上がり現象とは、 伏臥位の状態で患者さんの…
ぎっくり腰なんて簡単 今日は【臨床】治療家が知っておくべき、今日からできるぎっくり腰の評価法と言うお話です。 ぎっくり腰に飽きました・・・。 これは前々からお伝えしていることです。 実際に生で…
この流れでやる 今日は【仰臥位検査】実際の臨床で使う仰臥位での検査法~姿勢評価で診るべきポイントを解説~というお話です。 背臥位での検査しているでしょうか? 様々な検査があります。 整形外科的な検査もあれば…
動診と患者さんへの認識 今日は【動診】※重要※立位姿勢評価から動診の流れ~患者さんに共有する際に気を付けるべき事というお話です。 今日の話は超重要です。 こういう細かい部分はほとんどの先生が意識していません…
最低限これだけ 今日は【歩行評価】まずは診るべき10のポイントというお話です。 「歩行評価」 鍼灸師や柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師の先生は、 「何となく学校で習った程度だなぁ」 という感じではないでし…