【「お客さんが来ません・・・」】
お客さんが来ないんです。 今日は【「お客さんが来ません・・・」】という話です。 集客で悩んでいる先生って多いですよね。 私もそうでした。 開業当初は、1日中院にいても誰も来ない。 そんな日だっ…
お客さんが来ないんです。 今日は【「お客さんが来ません・・・」】という話です。 集客で悩んでいる先生って多いですよね。 私もそうでした。 開業当初は、1日中院にいても誰も来ない。 そんな日だっ…
足部の視診ポイント 今日は「立位姿勢の評価~足部編~」という話です。 これから何回かにわけて、それぞれパーツごとにどんなところを診ているのかをお話していきます。 最近はテクニックではなく、 評…
体幹の筋連結<大胸筋> 今日は【大胸筋の筋連結】について解説しています。 アナトミートレインの筋膜的なつながりだけではなく、その他の繋がりを把握できていると更に臨床の幅が広がります。  …
胸郭側屈時の解剖学知っていますか? 今日は【胸郭】についての話です。 胸郭が右に側屈した時に解剖学的に診ていかなければならない指標についてお話しています。 肋間や肋軟骨角・胸腔などを考えて視診…
【肋骨の動き理解できていますか?】 今日は【上部・下部肋骨の動き】について解説していきます。 以前も話したことがあるのですが、 チャンネルを変更したので、改めて説明していきますね。 特に説明で…
股関節痛が苦手な先生へ 今日はセミナーのご紹介です。 僕の友人が当院でセミナーを開催します。 股関節痛に苦手意識がある先生って多いですよね。 直接股関節に対するアプローチ方法しか…
【問診】話すぎじゃないですか? 今日は【問診で自分のこと話すぎ】という話。 皆さん問診しますよね? どれくらい時間をかけますか? 1分? 10分? 30分? 人によって違うと思います。 問診で…
硬いからゆるめる? 今日は「硬い=ゆるめる?」というお話です。 治療家は「硬いですね」という言葉をよく使います。 私も説明上使うことはあります。 ただ、じゃあ「凝っているからゆるめましょう」ということとは違…
骨盤帯を簡単に評価する方法 今日は「骨盤帯の評価」についてです。 前回のブログで「立位姿勢の評価」についてお話しました。 今回は「骨盤帯」に特化したお話です。 「骨盤が歪んでいる…
立位姿勢で実際に診るポイント 今日は「立位姿勢の評価で考えること」というお話。 前回のブログでも立位姿勢についてお話をしました。 今日は実際にどういう所を診ている方というポイントについてお話し…