fbpx

姿勢・動作分析研究所

search
キーワードで記事を検索
技術動画

【テクニック動画 大腰筋のストレインカウンターストレイン】

2019.03.09 rootstokyo

これを使ってみてください 今日は「大腰筋のカウンターストレイン」というテクニックの動画をご紹介します。   皆さん「テクニック」好きですよね。   僕はテクニックは大したことをやっていません。 &nb…

治療の考え方

【胸郭の側屈】

2019.03.08 rootstokyo

胸郭側屈時の解剖学 今日は「胸郭の側屈時の解剖学」という話をしていきます。   胸郭が側屈をした時に解剖学的に考えるとどうなっているか知っていますか?   左右の肋間はどうなる? 胸腔内圧はどうなる?…

治療の考え方

【上部・下部肋骨の動き】

2019.03.06 rootstokyo

上部・下部肋骨の動き知っていますか? 今日は「上部・下部肋骨の動き」についての話です。   皆さんは肋骨の動きを知っているでしょうか。   簡単に言うと、 上部肋骨は前方向に広がる 下部肋骨は横方向に…

治療の考え方

【骨盤が歪んでいるとしか言えない先生へ】

2019.03.04 rootstokyo

「骨盤の歪み」で片づけていないですよね? 今日は「骨盤が歪んでいるとしか言えない先生へ」というお話です。   ちょっとドキッとした方もいるかもしれません。   「骨盤の歪み」ってすごく使い勝手が良いで…

コミュニケーション

【どんなお客さんが多い?】

2019.03.01 rootstokyo

自分のお客さんは〇〇 今日は「どんなお客さんが多い?」というお話をしていこうと思います。   今回は少しワークをしてみて欲しいのですが、   「今来ているお客さんはどんな人が多いですか?」 &nbsp…

治療の考え方

【足部内側縦アーチについて】

2019.02.28 rootstokyo

足部の内側縦アーチを診ていますか?   今日は「足部の内側縦アーチについて」の話です。   内側の縦アーチについてみているでしょうか?   足部の縦アーチを診る際のポイントについて簡単に説明…

治療の考え方

【短縮固定と伸張固定】

2019.02.27 rootstokyo

治療の原則知っていますか?   今日は「短縮固定と伸張固定」について。   以前、一度記事にしたことはありますが、 最近ブログを見て頂いている先生方が増えてきたので、改めて知っておいてほしいことを書き…

治療の考え方

【大殿筋の筋連結】

2019.02.25 rootstokyo

大殿筋の筋連結 今日は「大殿筋の筋連結について」の話。   この筋連結というのは、 「筋膜的なつながり」だけではなくて、 腱・筋膜・筋間中隔・骨間膜・関節包・靭帯を介して接続するものを言います。   …

治療の考え方

【解剖学学んでますか?】

2019.02.22 rootstokyo

解剖学の勉強していますか? 今日は「解剖学学んでる?」という話。   基本的に常に勉強はしていますが、 最近改めて解剖学や機能解剖学・関節生理学、神経学などを学んでいます。   学び初めて改めて気づき…

コミュニケーション

【問診 横柄な人への対応】

2019.02.21 rootstokyo

態度が悪い方いますよね・・・ 今日は「横柄な人への対応」についてお話をしていこうと思います。   臨床現場に立っていれば、誰しも経験があると思いますが 「横柄な人」っていますよね。 対応をしていて嫌な気分になっ…

  • <
  • 1
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • >

最近の投稿

  • 【27歳の学生の話】
  • 【姿勢評価アカデミー講師紹介】
  • 【姿勢評価セミナーの体験会】
  • 【姿勢評価アカデミーで学べる内容】
  • 【僕らが『姿勢評価』を伝えている理由とその先の話】

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • アナトミートレイン
  • オンラインビジネス
  • コミュニケーション
  • セミナー情報
  • セルフケア
  • ライブ配信
  • リピートについて
  • 問診
  • 天野
  • 学びながら遊ぶ
  • 技術動画
  • 新規集客
  • 未分類
  • 歩行評価
  • 治療の組み立て方
  • 治療の考え方
  • 症例
  • 神経について
  • 私の想い
  • 筋連結
  • 考え方
  • 解剖学
  • 評価について

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

©Copyright2025 姿勢・動作分析研究所.All Rights Reserved.