fbpx

姿勢・動作分析研究所

search
キーワードで記事を検索
治療の考え方

【自覚がない部分を自覚してもらう】

2020.03.15 rootstokyo

治すのが仕事? 今日は【自覚がない部分を自覚してもらう】という話です。   あなたの仕事は何ですか? 「患者さんを治すこと」 「痛みを取ること」   きっと先生によって変わってくると思ます。 これは人…

治療の考え方

【立位姿勢の評価~動診・肩編~】

2020.03.11 rootstokyo

肩の簡単な診方 今日は「立位姿勢の評価~動診・肩編~」というお話です。   今までの立位姿勢の評価は見てもらえていますか? ここまでが理解できているというのは前提で話を進めますので、まだ見ていない方はこちらを先…

コミュニケーション

【立位姿勢の評価~動診・頚部~】

2020.03.09 rootstokyo

頚部の動診 今日は【立位姿勢の評価~動診・頚部~】という話。   今までの立位姿勢の評価は見てもらえていますか? ここまでが理解できているというのは前提で話を進めますので、まだ見ていない方はこちらを先に見てくだ…

コミュニケーション

技術不足と努力不足

2020.03.07 rootstokyo

技術不足と努力不足 今日は技術不足と努力不足というお話です。   最近ふと思ったのでこんなお話です。 整骨院や治療院・整体院に務めていれば、様々な症状の方が来ます。 一般的な腰痛・肩こりをはじめ、坐骨神経痛や椎…

問診

【治療家が診ていない意外なポイント】

2020.03.03 rootstokyo

ここまで気にしている? 今日は【治療家が診ていない意外なポイント】についての話です。   今回の話は診ている先生からすると当たり前。 診ていない先生からすると「そこまで診るのか」という感じかもしれません。 &n…

治療の考え方

【立位姿勢の動診~代償動作~】

2020.03.01 rootstokyo

【立位姿勢の動診~代償動作~】 今日は【立位姿勢の動診~代償動作~】というお話です。   少し前に、立位姿勢の評価について数回に分けて話をしました。 そちらをまだ見ていない方は先に見てください↓ 【立位姿勢の評…

治療の考え方

【なぜ無料で教えるのか?】

2020.02.28 rootstokyo

「これ本当に無料なんですか?」 今日は【なぜ無料で教えるのか?】というお話です。   先日、無料セミナー中に1人の先生から言われました。 「これ本当に無料なんですか?」   しかも、わりと序盤で言われ…

コミュニケーション

【本セミナーってどんなことやるんですか?】

2020.02.26 rootstokyo

姿勢評価・動作分析+α 今日は【本セミナーってどんなことやるんですか?】というお話です。   何人かお問い合わせを頂いているので、 無料セミナーと本セミナーの違いをお話します。 まず、無料セミナーについて↓ 無…

セミナー情報

【セミナー参加者の声~柔道整復師~】

2020.02.25 rootstokyo

やっぱり解剖学 今日は【セミナー参加者の声~柔道整復師~】のご紹介です。   先日参加された先生ありがとうございました。   今日は実際に受けて頂いている先生の声をご紹介します。   業界的…

コミュニケーション

【「お客さんが来ません・・・」】

2020.02.24 rootstokyo

お客さんが来ないんです。 今日は【「お客さんが来ません・・・」】という話です。   集客で悩んでいる先生って多いですよね。   私もそうでした。 開業当初は、1日中院にいても誰も来ない。 そんな日だっ…

  • <
  • 1
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • …
  • 90
  • >

最近の投稿

  • 【27歳の学生の話】
  • 【姿勢評価アカデミー講師紹介】
  • 【姿勢評価セミナーの体験会】
  • 【姿勢評価アカデミーで学べる内容】
  • 【僕らが『姿勢評価』を伝えている理由とその先の話】

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • アナトミートレイン
  • オンラインビジネス
  • コミュニケーション
  • セミナー情報
  • セルフケア
  • ライブ配信
  • リピートについて
  • 問診
  • 天野
  • 学びながら遊ぶ
  • 技術動画
  • 新規集客
  • 未分類
  • 歩行評価
  • 治療の組み立て方
  • 治療の考え方
  • 症例
  • 神経について
  • 私の想い
  • 筋連結
  • 考え方
  • 解剖学
  • 評価について

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

©Copyright2025 姿勢・動作分析研究所.All Rights Reserved.