【バネ指治療のビフォーアフター】
ばね指って時間かかるよね・・・? 今日は【バネ指治療のビフォーアフター】というお話です。 たまには臨床動画です。 数日前にばね指様の症状が出たという患者さんの動画です。 カクってなる瞬間に、 …
ばね指って時間かかるよね・・・? 今日は【バネ指治療のビフォーアフター】というお話です。 たまには臨床動画です。 数日前にばね指様の症状が出たという患者さんの動画です。 カクってなる瞬間に、 …
無料で受けてください 今日は【肩こり治療が難しい先生へ】というお話です。 1つ質問です。 肩こりの治療って難しいですか? 正直これの意味が分かりません。 あ、肩を揉んで 「楽にな…
これ意識してみて 今日は【足し算の治療と引き算の治療】というお話です。 いきなり頭の中に???が浮かぶようなテーマかもしれません。 が、重要なのでよく聞いてください。 普段の治療…
こんな時だからこそ 今日は【原点回帰】というお話をします。 単刀直入に聞きます。 患者さんとちゃんとコミュニケーション取れていますか? これは、あなたに聴いているのと同時に自分に…
技術がないんじゃない? 今日は【リピートしません・・・】というお話です。 ちょっと真面目に話します。 そもそも「リピートが必要か??」という議論は水掛け論ですから、特にはしません。  …
股関節痛に苦戦してない? 今日は【股関節の可動域制限から考える】というお話です。 臨床で意外と多い「股関節痛」ですが、もしかすると苦手な先生も多いのかもしれません。 股関節痛だから、 股関節周…
膝痛 ここも診てる? 今日は【膝痛】臨床で見落としがちなポイント~局所外編~というお話です。 膝の痛みで局所的に診るべきポイントについて前回解説しました。 【膝痛】臨床で見落としがちなポイント~局所編~ &…
僕は治せません・・・ 今日は【残念ですが・・・】というお話です。 はっきり言って、 「僕はほとんど治せません」 治せない治療家です。 大批判をくらいそうですね。 「治療家なら治してなんぼだろ!…
足の衝撃吸収の話 今日は【慢性痛の原因が衝撃吸収にあるかも】というお話です。 簡潔にいきます。 臨床で経験する様々な症状の「慢性痛」の患者さん。 評価をして、段階をおって治療していくと思います…
ふと思ったこと 今日は【願望】こんなコミュニティ作りたいな~というお話です。 半分どうでも良い内容です。 興味ない方は見なくて大丈夫です。 現在、治療院以外で、セミナーをやったり…