fbpx

姿勢・動作分析研究所

search
キーワードで記事を検索
私の想い

【当たり障りない事を言う】

2022.06.11 rootstokyo

人に嫌われたくないから・・・ 今日は【当たり障りない事を言う】というお話です。   先日ブログ「とっととやれよ」という記事を書きました。   ああいった、少し強めのブログを書くと一定数LINEの登録が…

考え方

【とっととやれよ】

2022.06.07 rootstokyo

いつになったらそれやるの? 今日は【とっととやれよ】というお話です。   いつかやりたい・・・ タイミングを見ながら・・・ 機会があれば・・・ お金が貯まったら・・・ 時間ができたら・・・   そう言…

アナトミートレイン

『問診』から原因を見極める~原因の8割を見極める問診術を身につける~前編~

2022.06.05 rootstokyo

問診で原因を見極める 今日は『問診』から原因を見極める~原因の8割を見極める問診術を身につける~前編~というお話です。   治療家であれば、誰しもが行っているのが『問診』です。 はたして、どれくらいの方が「問診…

考え方

【行動と継続】

2022.06.03 rootstokyo

上手くいく方法 今日は【行動と継続】というお話。   「これ良いよ」と100人におススメして、 すぐに買うor行動にうつすのは10人 その10人の中で、継続するのは1人   要するに、 100人いたら…

治療の組み立て方

【動診】ゼロから学ぶ立位姿勢評価~動診の基礎~

2022.06.02 rootstokyo

動診の基本 今日は【動診】ゼロから学ぶ立位姿勢評価~動診の基礎~というお話です。   前回「代償動作」について解説しました。   今回は「動診」です。   立位姿勢評価ができるようになったら…

お知らせ

【今日からです】

2022.06.01 rootstokyo

今日から3日間限定です。 今日は【今日からです】というお話です。 既にオンラインスクール会員の先生・スクールに興味がない方はスルーして下さい。   毎月1~3日の3日間の登録者限定で、 「オンラインスクール内の…

コミュニケーション

【理解させようとしすぎ】

2022.05.30 rootstokyo

理解できなくて良い 今日は【理解させようとしすぎ】というお話です。   先日、勉強会に参加している先生との会話の中で気づいたことがあります。   きっとこれを見ている先生の中にも、こんなことを言われた…

考え方

【外側と内側】

2022.05.28 rootstokyo

外・内のバランス 今日は【外側と内側】というお話です。   考え方のお話なので、興味ある方だけ。   世の中の人のほとんどが、自分の外側のことばかり考えています。 これは僕自身にも言えることです。 &…

治療の組み立て方

【動診】ゼロから学ぶ立位姿勢評価~『代償動作』を学ぶ~

2022.05.26 rootstokyo

代償動作を見極める 今日は【動診】ゼロから学ぶ立位姿勢評価~『代償動作』を学ぶ~というお話です。   アナトミートレインの解説をして、部位別の評価の解説をして、後面や側面からの視診の解説をしてきました。 &nb…

歩行評価

【理学療法士から学ぶ『歩行評価』に興味ありませんか?】

2022.05.23 rootstokyo

『歩行評価セミナー』開催します 今日は【理学療法士から学ぶ『歩行評価』に興味ありませんか?】というお話です。   さて、あなたは「歩行評価」を学んだことがあるでしょうか?   きっとこのブログを見てい…

  • <
  • 1
  • …
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • …
  • 90
  • >

最近の投稿

  • 【僕らが『姿勢評価』を伝えている理由とその先の話】
  • 【最新版『姿勢評価アカデミー教科書3.0』欲しい方いますか?】
  • 【あなたの収入が低い3つの理由】
  • 【肩関節が苦手な先生は、まずこれを学ぶ】
  • 【神経が苦手な先生はこれを見ておいてください】

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • アナトミートレイン
  • オンラインビジネス
  • コミュニケーション
  • セミナー情報
  • セルフケア
  • ライブ配信
  • リピートについて
  • 問診
  • 天野
  • 学びながら遊ぶ
  • 技術動画
  • 新規集客
  • 未分類
  • 歩行評価
  • 治療の組み立て方
  • 治療の考え方
  • 症例
  • 神経について
  • 私の想い
  • 筋連結
  • 考え方
  • 解剖学
  • 評価について

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

©Copyright2025 姿勢・動作分析研究所.All Rights Reserved.