fbpx

姿勢・動作分析研究所

search
キーワードで記事を検索
お知らせ

【12月になったら募集かけるので・・・】

2022.10.28 rootstokyo

ちょっとだけお待ちください。 今日は【12月になったら募集かけるので・・・】というお話です。   有難いことにちょこちょこと、 「本セミナーの募集はしていないんですか?」 とご連絡を頂きます。   最…

考え方

【相手の時間を無料だと思うな】

2022.10.26 rootstokyo

それ時間泥棒だよ・・・ 今日は【相手の時間を無料だと思うな】というお話です。   これは本当に重要なお話です。   だいぶ昔にも書いたことがあるのですが、改めて自分への戒めも込めて。   あ…

アナトミートレイン

【ぎっくり腰なんて簡単】

2022.10.23 rootstokyo

ぎっくり腰って難しい?? 今日は【ぎっくり腰なんて簡単】というお話です。   ここ最近は毎日のように「ぎっくり腰」の新患がいらっしゃいます。   で、 治療家側からすると、 「ぎっくり腰は難しい」 「…

アナトミートレイン

【有料級】大阪セミナー動画~肩甲骨の評価とぎっくり腰のアプローチ&臨床コミュニケーション~

2022.10.21 rootstokyo

これは理解して欲しい内容 今日は【有料級】大阪セミナー動画~肩甲骨の評価と骨盤の評価&押さえるべきポイント~というお話です。   2カ月前に行った大阪セミナーのダイジェスト版を作りました。   動画の…

考え方

【行動量の基準】

2022.10.19 rootstokyo

こんなに頑張っているのに・・・ 今日は【行動量の基準】というお話です。   「こんなに頑張っているのに、周りが評価をしてくれない」 「一生懸命やってはいるのに、なかなか結果が出ない」 「毎日頑張っています」 &…

アナトミートレイン

【アナトミートレイン】『完全版』アナトミートレインの全てのラインを解説~これ1本で完全網羅~

2022.10.17 rootstokyo

これで無料の内容 今日は【アナトミートレイン】『完全版』アナトミートレインの全てのラインを解説~これ1本で完全網羅~というお話です。     「アナトミートレインを学びたいけど、難しくて良くわからない…

お知らせ

【受講生インタビュー】「リアルで話を聴くから、理解ができる」

2022.10.14 rootstokyo

机上の空論 今日は【大阪セミナー】受講生インタビュー「リアルで話を聴くから、理解ができる」というお話です。   大阪セミナーでの先生方のインタビュー動画をご覧ください。   ここ最近では、オンラインで…

治療の組み立て方

【姿勢評価】「評価」で重要視すべき5つの視点~行き詰った時に、原点に立ち返る~

2022.10.12 rootstokyo

原点に立ち返る 今日は【姿勢評価】「評価」で重要視すべき5つの視点~行き詰った時に、原点に立ち返る~というお話です。   姿勢評価をする上で、特に重要視しているのがこの5点です。   テクニックに頼る…

考え方

【人間力・・・】

2022.10.10 rootstokyo

恩を仇で返す・・・ 今日は【人間力・・・】というお話です。   人間力の大切さを改めて感じたことがありました。   「恩を仇で返す」そんな人もいるんだなぁと。   別に僕が恩を与えたなんて思…

お知らせ

【この人知ってますか!?】

2022.10.08 rootstokyo

僕のYouTubeの動画編集は全てこの人 今日は【この人知ってますか?】というお話です。   先日のブログはご覧になって頂いたでしょうか?   【僕の○○をご紹介します】   数名の先生から…

  • <
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 91
  • >

最近の投稿

  • 【基礎から学ぶ神経セミナー~上肢・下肢編~】
  • 【27歳の学生の話】
  • 【姿勢評価アカデミー講師紹介】
  • 【姿勢評価セミナーの体験会】
  • 【姿勢評価アカデミーで学べる内容】

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • アナトミートレイン
  • オンラインビジネス
  • コミュニケーション
  • セミナー情報
  • セルフケア
  • ライブ配信
  • リピートについて
  • 問診
  • 天野
  • 学びながら遊ぶ
  • 技術動画
  • 新規集客
  • 未分類
  • 歩行評価
  • 治療の組み立て方
  • 治療の考え方
  • 症例
  • 神経について
  • 私の想い
  • 筋連結
  • 考え方
  • 解剖学
  • 評価について

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

©Copyright2025 姿勢・動作分析研究所.All Rights Reserved.