【前に通っていた院では・・・】
否定をするな 今日は【前に通っていた院では・・・】というお話です。 臨床上よくある会話で、 「以前通っていた院で○○と言われて・・・」 という会話の流れって、よくありますよね。 仮に、そこで患…
否定をするな 今日は【前に通っていた院では・・・】というお話です。 臨床上よくある会話で、 「以前通っていた院で○○と言われて・・・」 という会話の流れって、よくありますよね。 仮に、そこで患…
今後はやりませんか?? 今日は【もうやらないですか・・・?】というお話です。 10月の上旬に、ほんの少しの期間だけ、 オンラインスクール1週間お試しで視聴(500円)できる機会を作りました。 本当に期間限定…
これに投資すれば!! 今日は【投資詐欺が多いよね】というお話です。 今日は注意喚起という意味も込めて、治療とは関係ないですがちょっとだけお金の話をさせて下さい。 興味がない人は見なくて良いですから。 &nb…
マーケティングは悪か 今日は【マーケティングを学ぶ】というお話です。 技術職の治療家の先生は、 「マーケティング」が嫌いな先生も多い。 気持ちはわかります。 僕もできることなら治療の勉強だけに…
点と点を繋ぐ 今日は【点と点と線と面と立体】というお話です。 今日の話は超重要です。 先日のセミナーでこんなことを言われました。 「〇書いてチョン、○書いてチョンって書いていくんじゃなくて、先…
本当に今だけです。 冗談なしで・・・。 今日は【困りました・・・】というお話です。 今オンラインスクール内で100本以上の「姿勢評価」や「治療テクニック」「臨床での考え方」などに関わる動画を上げています。(…
ここを意識できるか 今日は【セルフケアの引き出し】というお話です。 日頃から患者さんに「治し方」をお話しているので、セルフケアに関してはそこそこ厳しいです。 肩こりセルフケア 腰痛改善ストレッ…
自分の視野の狭さを痛感する 今日は【何も知りませんでした・・・】というお話です。 先日2人の方とお会いさせて頂きました。 と言っても、治療家ではありません。 業界も全く関係ない。 …
いったん立ち止まれ 今日は【原点回帰】というお話です。 最近このブログを知った方もいるかもしれませんので、少しだけ・・。 「身体の評価」を知りたいと思ってブログを読んでくれている先生も多いと思います。 &n…
全てはこれ 今日は【老子の格言から学ぶ】というお話です。 この記事はタイトルの時点で、 たぶんほとんどの方が興味ないかもしれません。 が、読んでくれた方はきっと重要性を理解できるかと思います。…