スクール生限定の基礎解剖学講座
こんにちは。
姿勢評価ラボの天野です。
オンラインスクール生の先生方は、ご存知の方も多いかもしれませんが
『基礎解剖学講座』
というものを、毎週金曜日20:30~開催しております。
内容は、本当に基礎的な解剖学の知識を学ぶ、というもの。
天野が理学療法士として学んできた基礎知識に加え、8年間の臨床経験で学んだ、臨床で使うべき解剖学で抑えるべきポイント、神経の走行・構造や、評価の方法まで、約40分程度お話をしています。
これを学ぶために、軽く100万円以上はお金を払ってきました。
正直、この講座だけでもお金が取れる内容になっています。
それを、オンラインスクール生の方は見放題となっています。
院長や、天野が話す評価の話は、スクール内で動画が見放題です。
それに加えて、普段は学べない、基礎解剖学の知識が入ってくると、臨床での身体の見え方が格段に良くなります。
例えば『大腿四頭筋』
皆様ご存知ですよね??
・4つの筋肉からなる
・2関節筋は大腿直筋のみ
・支配神経は大腿神経
・股関節屈曲と膝伸展に関与
・下肢の固定で骨盤を前傾させる
などの知識はあると思います。
じゃあ、具体的に
・明確な起始停止の位置と、筋腹の走行についてイメージはできていますか?
・浅い層と深い層の筋繊維の走行の違いや、他の筋との関係は??
・内側広筋と外側広筋は、近位と遠位で作用が異なることは知っていますか?
・外側広筋と中間広筋、大殿筋、大腿二頭筋との関係性は理解できていますか?
・支配神経は大腿神経ですが。大腿神経が通過する場所によって、症状の出方が異なるのはご存知ですか?
・大腿直筋腱の下を通る神経繊維は、何筋を支配しますか?
・膝関節屈曲制限で最も関与が深い筋肉は、大腿四頭筋の中で何筋ですか?
などなど。
そんなマニアックだけど、臨床で知っておくべき知識まで理解できる濃い内容の40分間です。
ただ、上記の質問に全て答えられる先生は、ただ退屈な40分です。
言ったって基礎的な知識です。解剖学を学んでいる先生なら知っていて当然のはずなので。
あまり深く解剖学を学べる環境がなかった先生。
解剖学を1から学び直したい先生。
臨床でどのように解剖学の知識を使うのか分からない先生。
全て基礎解剖学セミナーで解決できます。
オンラインスクール生でまだ参加されたことのない先生は、無料なのでぜひご参加ください。
今後、学んでみたいよという先生は、ぜひオンラインスクールへご入会ください。
半年もすれば、余裕で元が取れる知識が簡単に手に入りますから。
最後に、これまで頂いた感想や講義の中での質問を載せておきます。
どんな内容か理解しやすいかなと。
臨床で結果に変化を出せている先生もいらっしゃいます。凄すぎる・・・
ーーーーーーー
直近のセミナー情報
7月12日(金)20:30~
オンラインスクール生限定基礎解剖学ZOOMセミナー 『下腿後面から足底の筋肉』 |
7月15日(月)7:30~
姿勢評価インスタライブセミナー 『側面からの視診』 |
7月17日(水)15:30~
姿勢評価無料セミナー『肩甲骨・肩関節編』 |
7月21日(日)11:00~
基礎解剖学・触診セミナー『骨盤帯・下肢編』 公式LINEのセミナーフォームよりお申し込み下さい。 |
———————–
オンラインスクールはこちら↓
続々と会員が増えています↓
※毎月1~3の3日間限定登録で、1週間500円でお試し視聴可能です。
★ 次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!
LINEお友達追加で、
①骨盤帯の評価
のフル動画をプレゼント中!
コメントを残す