自信なく見えるよ?
今日は【f「・・・かもしれない」をやめる】というお話です。
文章にしても会話にしても、自分の意見を伝える時に、
「□□かもしれないですね~」
を使う人がいます。
治療で言えば、
患者さん「先生、私の症状は良くなるでしょうか??」
自分「え~、○○さんの場合はこうでこうなので~□くらい通ったら良くなるかもしれないですが、何とも言えないです・・・。」
よくありそうな会話ですよね?
言っていませんか??
これと、
患者さん「先生、私の症状は良くなるでしょうか?」
自分「良くなりますよ。理由は○○だから・・・」
さて、どちらの先生に診てもらいたいでしょうか?
どちらの先生が自信がありそうに感じるでしょうか?
もちろん、治せない症状に対して偽って「良くなります」というのは詐欺なので、それは違います。
ただ、患者さんは不安で来院されているわけです。
だったら、ちゃんと自信を持って対応した方が相手は安心できます。
もちろん嘘はダメ。
結果と言葉で示しましょう。
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
続きが見たい方はオンラインスクールで↓
続々と会員が増えています↓
※会員数100名に達した時点で値上げします。
残り18名
※毎月1~3の3日間限定登録で、1週間500円でお試し視聴可能です。
◆無料セミナー:毎月第2土曜日16時30分~(2時間)
◆姿勢評価セミナー:毎月第4日曜日12時30分~(5時間)
【2021年セミナーについて】
各8名に達した時点で締め切ります
【姿勢評価セミナー】
7月25日 慢性腰痛・坐骨神経痛・ぎっくり腰+問診
8月29日 股関節痛+リピート
9月26日 頚部・膝関節+コミュニケーション
10月24日 肩痛・四十肩+お金・マーケティング
11月28日 部分評価から全身へ+セールス
12月26日 歩行分析・評価まとめ+時間管理
※すべての内容に姿勢評価・動作分析が含まれます※
★ 次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!
★月1回のシークレットセミナーの詳細は、
下記LINE登録者限定でお伝えしています。
お友達追加で、【股関節の制限に対する前腕からのアプローチ】を公開中。
頚部の可動域を股関節から改善する手技動画はLINEから見れます↓↓↓
コメントを残す