若かりし自分へ
今日は【どんな人が学ぶべきか?】というお話です。
先日オンラインスクールが
来月から毎月1~3日は500円で1週間視聴できる、というお話をしました。
そこで、どんな方に学んで欲しいのかを今回お伝えします。
結論から言うと、
「昔の自分」です。
実際に会った先生から、
「誰かに学んだんですか??」
「技術の師匠はいるんですか??」
「どこで学んだんですか??」
と聞かれますが、
良くも悪くも、誰にも学んでいません。
(これには深い理由があるので、興味がある方は直接聞いてください)
誰か師匠がいて、その人に「評価」を学んだわけではありません。
あくまでも「医学書」「DVD」などを読んだり、見たりして、
現場で使ってみて、試行錯誤した結果、
今お伝えしている「評価」が出来上がっています。
でも、
簡単に言えば「解剖学書」「医学書」「DVD」にある情報の受け売りです。
ただここに行きつくまで、なかなか遠回りをしました。
正直、もっと早い段階で「評価」を知りたかったし、身につけたかった。
そうすれば、もっとたくさんの方の役に立てました。
悔しい想いをすることも、もっと少なかったと思います。
正直、患者さんを悪化させてしまったこともあります・・・。
専門学校を卒業して、整骨院や整体院・治療院・病院で臨床現場に出る。
まずは、その院のやり方を覚える。
もちろん勤めた院にもよるけど、
治療技術は教えてくれても、「なぜそれをやるのか?」を教えてくれるところは少ない。
要するに、
腰痛にはこれ。
肩こりならこれ。
それで終わり。
そのテクニックが効かなければ、どうしていいかわからない。
結果的に自分で考える力が身につかない。
でも、当時その情報を教えてくれる人はいませんでした。
だから、
昔の自分が学んでおくべき内容、当時の自分が知りたかったであろう内容を詰め込んだのが、このオンラインスクールです。
現状(2021年10月現在)動画だけでも100本近くの情報があります。
「評価」だけではなく、
「治療技術」「問診」「コミュニケーション」「臨床例」「クレーム対応」「マーケティング」「時間管理」など
臨床で必要な内容や現在も学んでいる内容も出し惜しみなくお話しています。
全て見るのは難しくても、自分の興味あるところだけを見てもらうだけでも、かなり参考になると思います。
そんな内容を月々3000円台で学べる環境はなかなかないと思います。
頑張れば学生でも出せる金額にしています。(この業界は学びにお金がかかりすぎるのが嫌なんです)
もちろん、私の「評価」が全てだとは思っていません。
凄い先生もたくさんいます。
たくさん学んでください。
そしてご自身が診ている患者さんに還元をして下さい。
昔の自分のように遠回りをして欲しくない。
そんな昔の自分のような若い先生に入って欲しいオンラインスクールです。
まずは500円だけ払って1週間試してみて下さい。(毎月1~3日申込の方のみ)
つまらなければ辞めて下さい。
本気で学びたいと思ったら、そのまま続けて下さい。
それだけです。
良かったら、周りの先生にシェアしてあげて下さい。
500円視聴は月初めの1~3日のみです。
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
続きが見たい方はオンラインスクールで↓
続々と会員が増えています↓
※会員数100名に達した時点で値上げします。
残り18名
※毎月1~3の3日間限定登録で、1週間500円でお試し視聴可能です。
◆無料セミナー:毎月第2土曜日16時30分~(2時間)
◆姿勢評価セミナー:毎月第4日曜日12時30分~(5時間)
【2021年セミナーについて】
各8名に達した時点で締め切ります
【姿勢評価セミナー】
7月25日 慢性腰痛・坐骨神経痛・ぎっくり腰+問診
8月29日 股関節痛+リピート
9月26日 頚部・膝関節+コミュニケーション
10月24日 肩痛・四十肩+お金・マーケティング
11月28日 部分評価から全身へ+セールス
12月26日 歩行分析・評価まとめ+時間管理
※すべての内容に姿勢評価・動作分析が含まれます※
※11月、12月の内容は過去セミナー参加者のみ参加可能です。
※11月・12月は+5000円です。
★ 次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!
★月1回のシークレットセミナーの詳細は、
下記LINE登録者限定でお伝えしています。
お友達追加で、【股関節の制限に対する前腕からのアプローチ】を公開中。
頚部の可動域を股関節から改善する手技動画はLINEから見れます↓↓↓
コメントを残す