【普通って何?】

普通で良い?

今日は【普通って何】というお話です。

 

あなたにとっての「普通」って何でしょうか?

 

土日休み・休みの日は家族サービス・月収25万円・毎朝通勤電車に乗る

これが「普通」でしょうか?

 

では、

毎日が休み・月1で1週間家族旅行・月収1000万円・電車は使わない生活

これは「普通」ではないでしょうか?

でも、これが「普通」って思っている人も世の中にはいますよね。

 

何が言いたいかというと、

あなたが思っている「普通」はあなたの「基準」でしかない。

ということ。

 

1人治療院で言えば、

業界的に月商100万円がひとつの基準になっているみたいです。

(個人的には低いと思いますが)

でも、「月商100万円です!!」って声高に言っている先生をよく見かけます。

実際「すごいですね~」って褒められるみたいです。

そりゃ月商50万円くらいの先生の集まりに行けば、必然的に人気者です。

 

でも、その100万円稼ぐ先生が月商200・300・500万円の先生のコミュニティに行ったらどうでしょうか。

「そうなんですね・・・」

以上です。

 

ちなみに私の周りの治療家は一人で数百万円が当たり前です。

そして、本業外の収入がある先生も多いです。

 

逆に私だって、月に何千万も稼ぐような方からしたら目くそ鼻くそです。

わかりやすくお金で換算した話をしましたが、

 

要するに上を目指そうと思ったら「基準」を変える必要があります。

付き合う人を変える必要があります。

 

あなたの周りにはどんな人がいますか?

 

その人たちと同じ「普通」の中で生きていませんか?

 

それが嫌なら「環境を変えろ」

これにつきます。

 

参考になったらコメント・シェアをしてくださいね。

オンラインスクールもよろしくね。

続々と会員が増えています↓

 

【最新】オンラインスクールはこちら↓

https://bit.ly/310v3S1

※いつ値上げするかわかりませんので、ご入会はお早めに。

これから治療家に必要な「お金」の知識

https://bit.ly/2xLCyRY


無料セミナー:毎月第2土曜日16時30分~(2時間)

◆姿勢評価セミナー:毎月第4日曜日12時30分~(5時間)

【内容】
8月23日(日)姿勢評価・四十肩・マーケティング基礎セミナー

※興味ある方は日程空けといてください。
※無料セミナーは何度でも受けてください。


 

★ 次回以降、「続き」を見たい方は、

今すぐ【チャンネル登録】をしてください!

月1回のシークレットセミナーの詳細は、

下記LINE登録者限定でお伝えしています。

お友達追加で、【股関節の制限に対する前腕からのアプローチ】を公開中。

頚部の可動域を股関節から改善する手技動画はLINEから見れます↓↓↓

友だち追加

シークレットセミナーはLINEのみで限定公開中

 臨床経験10年未満の先生に知っておいてほしい「姿勢評価」「動作分析」「解剖学」「筋連結」の情報をメインで配信しています。
様々な症状に対して、「患部」だけの施術では限界があります。
正しい「評価」ができると、治療が簡単になります。
テクニックを追い求めるのではなく、原点の「解剖学」を学んでください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です