1000円の内容じゃない!?
こんにちは。
姿勢評価ラボの天野です。
姿勢評価ラボでは、毎月第2水曜日に東京で
「姿勢評価1000円セミナー」
を開催しています。
まずは評価とはどんなものなのか、体験してほしい!!
という想いで毎月やっています。
ちなみに、何回出てもらっても構いません。
10回以上参加されている先生も、少なくありません。
それもそのはず。
内容が盛り沢山なので。
内容は2パターンあります。
〜『骨盤帯・腰痛』編〜
・治療の原則
・アナトミートレイン(SBL/SFL/LL)
・骨盤帯の評価(短縮筋と運動方向・評価するべきポイント)
・ぎっくり腰の治療法
・腰痛治療テクニック3選
・治療家が知るべきコミュニケーションテクニック3選
〜『肩関節評価』〜
・治療の原則
・アナトミートレイン(SBL/SFL/LL/AL)
・肩甲骨の評価(短縮筋と運動方向・評価するべきポイント)
・肩関節痛で見るべき3つの関節
・肩関節可動域を拡大させるテクニック3選
・治療家が絶対抑えるべき問診での3つの質問
「なんでもっと早く来なかったんだろう・・・」
「出る度に新しい発見があります」
「毎回頭が混乱します」
「何回出ても楽しいですよ!」
「少し分かったつもりだったんですが、毎回驚かされます。」
そんな感想を毎回頂きます。
リスクは1000円です。
売り込みもありません。
評価を学んでみたいけど、何から学べばいいのか・・・
そんな先生は今すぐお申し込み下さい。
日程:毎月第2水曜日 時間:15時30分~18時30分 場所:当院にて(世田谷区用賀) 定員:10名 費用:1000円 持ち物:運動着・タオル・素直な気持ち ※動画・画像などを撮影させて頂きます。 ※参加後、翌日までに感想を送って下さい。 ※終了後、懇親会を開催します。こちらもご参加下さい。 |
①「セミナー情報」
②「1000円セミナー」
③該当のスケジュールを選択の上お申込み下さい。
※先着になりますので、申込しても参加できない可能性もありますのでお早めにお願いします。
コメントを残す