【肩こり治療で、次に来た時には戻っている先生へ】

治療家目線の肩こりの治し方

今日は【肩こり治療で、次に来た時には戻っている先生へ】というお話です。
※その場限りではない肩こり治療ができる先生はスルーしてください。

 

『肩こり』

治療院や整骨院、整体院、サロンなどでみることが多い症状の1つです。

正直、そこまで「肩こりの治療は苦手・・・」と思う先生は少ないような気がします。

 

そこで一つ質問です。

その場限りの施術ではなく、来院する度に、
「肩こりを感じなくなった」
「肩こりが気にならなくなった」
そう言ってもらえていますか??

こう聞かれたら自信を持って「はい」と答えられる人は少ないかもしれません。

 

僧帽筋をほぐして、
菱形筋をほぐし、
肩甲骨周りをほぐして、
肩甲骨はがしをする。

きっとその場では「凄い楽になりました!!」と言ってもらえると思います。

でも、1週間、2週間、1か月経った時に再来院した時に、

「肩こりがなくなりました!!」とはならないですよね。

たぶん「また肩が凝ってきて・・・」の繰り返しではないですか??

 

もし、今の話を聞いて、

「ドキッ」
「グサッ」

って感じた人は図星なんだと思います。

 

ここでちょっと考えて欲しいのですが、

「肩こりで肩を揉んで治るなら、もう肩こりの人いなくなっていると思いませんか??」

でも、実際は肩こりの人で溢れています。

 

 

なぜか?

 

それは、「肩ばかり診ているから」です。

 

肩こりの原因は肩にないことがほとんどです。

これを知らなければ、患者さんの肩こりが改善することはありません。

 

我々は患者さんに「肩こりを自分で治す方法」をお伝えしています。

もちろん肩以外の部位の簡単なセルフケアしてもらいます。

これで「肩こりがなくなった」と言ってもらえます。

 

「こんなの教えたら、患者さん来なくなっちゃうんじゃない??」
と逆に心配されるくらいです。

でも、その方が患者さんの為になるじゃないですか。

治らない治療をされて、また肩が凝ったら行く。

そんなことを繰り返すくらいなら、
「これやったら肩こりなくなりますよ」と教えてあげた方が相手の為になります。

 

今回初めて『肩こり治療』の特化したセミナーを開催します。

 

正直たくさん問い合わせをもらっているので、すぐに埋まるかもしれません。

少人数でやりたいので、人数も限定します。

 

もし、一歩先の「肩こり治療」を知りたい先生がいたら、枠が埋まる前にすぐにお申込み下さい。

肩こり治療 完全版セミナー

日程:10月20日(月)
時間:12時半~17時半
場所:当院(東京都世田谷区用賀)
定員:10名
受講費:一般 55,000円
オンラインスクール生 33,000円
アカデミー生 22,000円

講師:天野

↓申込方法↓

参加希望の方は、「姿勢評価ラボ」のLINEより

①「セミナー情報」
②「1Dayセミナー」
③該当のスケジュールを選択の上お申込み下さい。

※先着になりますので、申込しても参加できない可能性もありますのでお早めにお願いします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です