胸郭出口症候群を基礎から学ぶ
今日は胸郭出口症候群を含む代表的な神経症状・神経麻痺⚪︎つのまとめ動画です症状を引き起こす原因や治療するべき部位がこの1本で学べます!という動画のご紹介です。
「神経」としての動画は今回が初めてです。
治療家・セラピストが急に苦手になるのが「神経」です。
僕もその一人でした。
筋肉や関節の話ならまだ理解できる。
神経と言う言葉が出た瞬間に「難しい」と思っていました。
でも、神経を学び始めると、評価の視点が全く変わります。
筋肉・筋膜・関節・靱帯などの視点に加え、「神経」が診えてくると、今まで治せなかった症状の見え方が本当に変わってきます。
苦手意識がなくなるように、何度も繰り返してみてみてください。
理解できると、臨床がさらに楽しくなりますよ(^^)/
https://youtu.be/Ylj7vdAcqPo
ーーーーーーーーーーーーーー
直近のセミナー情報
毎週月・木開催!姿勢評価インスタLIVEセミナー
毎週月曜日7:30~ 『姿勢評価についての話』 毎週木曜日7:30~ 『心の姿勢についての話』 (どなたでも参加可能。インスタグラムにてフォローして下さい) |
姿勢評価1000円セミナー
毎月第2水曜日 15:30~19時@東京
|
毎月開催!!第3日曜日12:30~17:30
単発セミナー 場所:当院(世田谷区用賀)
お申し込み方法 |
オンラインスクールはこちら↓
続々と会員が増えています↓
※毎月1~3の3日間限定登録で、1週間500円でお試し視聴可能です。
★ 次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!

コメントを残す