烏口突起につく筋・靱帯まとめ
今日は【完全版】初心者向け!複雑な肩関節の評価に役立つ!“烏口突起”につく筋組織・靭帯を解説しましたと言う動画のご紹介です。
ここ最近動画を上げている、
『〇〇につく筋組織』というシリーズですが、
正直一般公開としてはあまり人気がありません・・・。
でも、オンラインスクール生からは結構好評です。
重要性を理解しているからです。
そもそも、なぜこんな切り口で動画を撮ろうと思ったかと言うと、
学校や教科書で学ぶ知識だと、臨床では使い物にならないからです。
もちろん『基礎』は超大事です。
そこに異論はありません。
だからこそ、動画でもまずは筋・靱帯の起始停止・作用・神経の解説しています。
そして、2つ目では「臨床で押さえるべきポイント」を解説しています。
これが大事。
何となく何筋がついているということではなく、
どの順番で、どの層に何筋が付くのかと言うところまで少し掘り下げてお話をしています。
これがわからないと臨床では使えないし、触診もできない。
そして、実際の「臨床例」です。
それらの知識をどう活用すれば良いのか。
ここを理解できると、臨床での評価のスピードが圧倒的に変わります。
必要な情報を質問し、触診・動診・整形外科テストをする。
余計なことを考える無駄が省けます。
臨床で痛みがある患者さんを目の前にして、最短で結果を出さなければいけません。
余計なことを考えている暇はないです。
だからこそ、この「〇〇につく筋組織」シリーズと言う逆算思考的な動画を何度も見て理解してもらえたらと思います。
ーーーーーーー
直近のセミナー情報
9月6日(金)21:00~
オンラインスクール生限定ZOOMセミナー 『実際の症例と評価の組み立て方』 |
姿勢評価インスタライブセミナー
9月5日(木)7:30~ 『リピート率を上げるコミュニケーション』 9月9日(月)7:30~ 『可動域制限のない患者様の評価』 |
9月18日(水)15:30~
姿勢評価無料セミナー『肩甲骨・肩関節編』 |
———————–
オンラインスクールはこちら↓
続々と会員が増えています↓
※毎月1~3の3日間限定登録で、1週間500円でお試し視聴可能です。
★ 次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!
LINEお友達追加で、
①骨盤帯の評価
のフル動画をプレゼント中!
コメントを残す