【知らないと損する】セルフケア指導で気を付けるべき6つの重要なポイント~なぜ9割以上の患者さんがセルフケアを継続してやってもらえるのか?を徹底解説

治療家が知るべきセルフケアの話

今日は【知らないと損する】セルフケア指導で気を付けるべき6つの重要なポイント~なぜ9割以上の患者さんがセルフケアを継続してやってもらえるのか?を徹底解説というお話です。

 

今回は、実際の社内研修の様子をご紹介します。

 

当院のコンセプトは『自分の身体は自分で治す』です。

「施術してもらった後は楽なんだけどなぁ」
「家に帰ったらすぐに戻っています」
「数日間は良いけど段々戻っていく」

そんな声を昔から聞いていて、

「それじゃ患者さんの為になっていないよな~」とずっと思っていました。

であれば、こちらの伝えたことをやってさえもらえれば「楽な状態が続くような環境」を提供できないかということで、このコンセプトができました。

 

正直考え方として、万人に受け入れられるものではありません。

「お金払っているんだから治してよ」というスタンスの方もいるでしょう。

ですが、ご理解頂ける方からすると、

「自分で治せるなんて、こんなに素晴らしいことはないです」と言って頂けます。

 

重要なのはここからです。

「治し方を伝える」ということは、裏を返せば、

「原因が特定できている」
「治す手順を理解している」
「治し方の指導ができる」

これが出来なければ、「自分の身体は自分で治す」ということはできません。

 

てきとうに、

「足のストレッチをやってくださいね~」なんて言いません。

具体的にどの角度で、どういう意図で、どれくらいの時間、どれくらいの回数をやるのかなどを、細かくお伝えします。

 

ただ、患者さんには簡単に、わかりやすい言葉で、できるだけ続けてもらえるようなセルフケアを選択します。

あくまでも、専門的に考えたら細かいセルフケアですが、患者さんからすると簡単なセルフケアです。

 

そんな『セルフケア』についてのお話です。

 

 

ーーーーーーー

オンラインスクールはこちら↓

続々と会員が増えています↓

【最新】オンラインスクールはこちら↓

毎週日曜日に動画更新中

※毎月1~3の3日間限定登録で、1週間500円でお試し視聴可能です。

高品の商品一覧

患者さんに対して嘘をつかないということ

無料セミナーを開催する理由と参加方法

有料セミナーの内容

 


 

★ 次回以降、「続き」を見たい方は、

今すぐ【チャンネル登録】をしてください!

 

LINEお友達追加で、

①骨盤帯の評価

のフル動画をプレゼント中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です