意外な声
今日は【普段関わらない人と関われるのが楽しい】というお話です。
最近、全国セミナーをやっている中で、インタビューで意外とよく聴くのが、
「普段かかわりのない業種の人と関われるのが刺激になる」
という声なんですよね。
僕のセミナーに来られるのは、
柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・整体師・理学療法士・作業療法士・パーソナルトレーナー・ヨガorピラティスインストラクター、一般会社員など多岐にわたります。
特に意識したことがなかったのですが、
柔整師や鍼灸按マ指師からすると病院で働いていない限り、なかなかPTさんやOTさんと関わることがないですし、トレーナーやインストラクターともかかわることも少ないです。
逆もしかりで、PTさんOTさんからしても、我々徒手療法家やトレーナー・インストラクターと話す機会も、なかなかないわけです。
だからこそ刺激になる。
自然とそんな環境になっていました。
健康に携わる人間であれば、いがみ合ったり、嫉妬したり、反発していても意味ないです。
患者さんが良くなればそれで良いのに、
「整体なんて意味ないですよ」
「ヨガやったら身体痛めますよ」
「トレーナーなんて知識無いですよ」
それ言って何の意味があるのでしょうか?
僕は治療家ですが、
トレーナーの方に比べたらトレーニングの知識は少ないですし、ヨガやピラティスの知識もほとんどありません。
「餅は餅屋」です。
協力しあって患者さんが良くなればそれで良いじゃないですか。。。
それだけです。
ーーーーーーー
オンラインスクールはこちら↓
続々と会員が増えています↓
※毎月1~3の3日間限定登録で、1週間500円でお試し視聴可能です。
【2022年セミナーについて】
◆姿勢評価セミナー:毎月第4日曜日12時30分~(5時間)
※各8名に達した時点で締め切ります
9月~リニューアル版姿勢評価セミナー第1期が始まります。
※すべての内容に姿勢評価・動作分析が含まれます※
★ 次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!
★月1回のシークレットセミナーの詳細は、
下記LINE登録者限定でお伝えしています。
LINEお友達追加で、
①骨盤帯の評価
のフル動画をプレゼント中!
コメントを残す