どこの評価をしているのか?
今日は【肩関節痛の評価について】というお話です。
以前も動画で解説したことはありますが、
肩関節痛でどこに痛みが出ているのかをしっかり鑑別しているでしょうか?
筋肉なのか関節なのか、収縮時に痛いのか、あるいは伸長時に痛いのかetc
「評価」ができなければ、ただ闇雲に患部の周辺を治療するだけ。
効果があっても何が効いたのかわからないし、
効果がなかったら次に何をすればいいのかもわかりません。
だから、今何をしているのかを言語化して評価をする必要があります。
どれが何の評価になっているのかがわからない先生は、まずはここで話す内容だけでも理解してください。
それだけでも、臨床力が変わってきます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
続きが見たい方はオンラインスクールで↓
続々と会員が増えています↓
※いつ値上げするかわかりませんので、ご入会はお早めに。
◆無料セミナー:毎月第2土曜日16時30分~(2時間)
◆姿勢評価セミナー:毎月第4日曜日12時30分~(5時間)
【2021年セミナーについて】
来年からセミナーをリニューアルします↓
【姿勢評価セミナー】
1月24日(日) 慢性腰痛・坐骨神経痛・ぎっくり腰+問診
2月 股関節痛+リピート
3月 頚部・膝関節+コミュニケーション
4月 肩痛・四十肩+お金・マーケティング
5月 部分評価から全身へ+セールス(仮)
6月 歩行分析・評価まとめ+時間管理(仮)
※すべての内容に姿勢評価・動作分析が含まれます※
5月、6月の内容は過去セミナー参加者のみ参加可能です。
★ 次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!
★月1回のシークレットセミナーの詳細は、
下記LINE登録者限定でお伝えしています。
お友達追加で、【股関節の制限に対する前腕からのアプローチ】を公開中。
頚部の可動域を股関節から改善する手技動画はLINEから見れます↓↓↓
シークレットセミナーはLINEのみで限定公開中
コメントを残す