【お金で時間を買う】

お金で時間を買うという考え方

今日は【時間をお金で買う】というお話です。

 

最近これをすごく感じる。

 

「時間をお金で買う」

 

どういう事か詳しく解説していく。

 

えばタクシー。

ちょっと出先から帰ろうと思った時に、

電車やバスで帰ると、乗り次もあって40分かかる。

運賃は400円。

一方で、タクシーに乗ると15分で1500円で帰れるとする。

 

さて、どちらを選ぶでしょうか。

 

にも、ちょっと作業をしたいと思ってカフェを探すとする。

マクドナルドだと100円で済むが、ガヤガヤしてる。

スタバだと500円。

ただ、混んでるから席が空いてない可能性もある。

ホテルのラウンジだと1000円かかる。

でも静かでゆったりしているし基本的に混んでない。

 

さて、どうしますか?

 

住む場所も同じ

通勤時間に1時間かかるとすると、往復2時間。

家賃は会社の近くよりも安い。

一方で、通勤時間10分だけど、家賃は少し高い家がある。

 

さて、どうしますか?

 

まあこんな感じです。

 

僕はは迷わず、後者を選ぶ。

 

「余裕があるからでしょ」という方もいるかもしれないが、

余裕がない時代からこんな考え方だ。

 

タクシーの例でいえば、

肉体的なストレスもそうだし、精神的なストレスも緩和する。

作業の例もそう、

スタバも使うけど、混んでいて隣の席とも近いと余計な会話が入ってきたりする。

「コーヒーに1000円なんて高すぎる」

という人もいるけど、別にコーヒーを買っているわけではなく、時間や空間を買っている。

作業のしやすさや落ち着ける空間。

それにラウンジであればコーヒーはおかわりもできる。

仮に3杯飲んで3時間いたとして1000円は高いのか?

そこで1000円以上の価値ある時間を過ごして、稼ぐためのアイデアが出たらむしろ安い。

 

住む場所もそう。

通勤に1時間かかって、その時間をゲームしたりしている人がいるけど、(別に個人の自由だが)

「もったいな」と思って見ている。

その時間に仕事の一つでもすればいいし、読書でもして知識でもつけたらいいとも思う。

だったら、近くに住んで本来であれば移動しているはずの時間に、

自分がしたい作業や勉強をした方がよっぽど生産的で効率的だ。

 

僕自身が上手くいっているとは思っていないが、

だいたい周りの上手くいっている人を見ていると、こういう考え方を普通にしている。

 

あなたはどうだろうか・・・。

 

参考になったらコメント・シェアをしてくださいね。

続きが見たい方はオンラインスクールで↓

続々と会員が増えています↓

【最新】オンラインスクールはこちら↓

https://bit.ly/310v3S1

※いつ値上げするかわかりませんので、ご入会はお早めに。

これから治療家に必要な「お金」の知識

https://bit.ly/2xLCyRY


無料セミナー:毎月第2土曜日16時30分~(2時間)

◆姿勢評価セミナー:毎月第4日曜日12時30分~(5時間)

【内容】
10月日(土) 姿勢評価・ぎっくり腰無料セミナー

10月25日(日) 姿勢評価・股関節・肩こり・股関節アプローチ+リピートセミナー

※興味ある方は日程空けといてください。
※無料セミナーは何度でも受けてください。


 

★ 次回以降、「続き」を見たい方は、

今すぐ【チャンネル登録】をしてください!

月1回のシークレットセミナーの詳細は、

下記LINE登録者限定でお伝えしています。

お友達追加で、【股関節の制限に対する前腕からのアプローチ】を公開中。

頚部の可動域を股関節から改善する手技動画はLINEから見れます↓↓↓

友だち追加

シークレットセミナーはLINEのみで限定公開中

 臨床経験10年未満の先生に知っておいてほしい「姿勢評価」「動作分析」「解剖学」「筋連結」の情報をメインで配信しています。
様々な症状に対して、「患部」だけの施術では限界があります。
正しい「評価」ができると、治療が簡単になります。
テクニックを追い求めるのではなく、原点の「解剖学」を学んでください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です